神戸三ノ宮の靴・バッグ・革小物修理専門店「リペアショップSCUe(スクー)」

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • tumbler

リペアショップ SCUe(スクー)

  078-381-6160

受付時間:10:00~18:00  
定休日:毎週水曜日・第2・3火曜日

お気軽にお問い合わせください

無料お見積りはこちら

事例詳細

一覧に戻る

夏場に多い修理

靴修理

梅雨ですねぇ・・・
ジメジメしてほんと嫌ですねぇ・・・・
ですので最近増えてきました。

この修理!

ソールのはずれ!! 

ボンドの劣化やアスファルトの熱によるものだったり
原因はいろいろですがとにかく夏の恒例です。

一度はずれてしまったソールは、下処理してからしっかり圧着しますが、再度はずれてしまうケースがあります。
このBRUNO MAGLIのサンダル、セメント圧着だけでは弱いのでしっかりステッチをかけました。
ソールがはずれてしっまた靴の修理にはこれが最適だと思います。


セメント圧着のみの修理も受け付けますが【絶対はずれない】保証はありませんのでご了承下さいませ。

あと、瞬間接着材を使用しての簡易修理後の靴は、取り返しのつかないことになってしまう事が多いのでご注意くださいねwink



■参考価格
・セメント圧着   ・・・   500円〜
・ステッチ(底縫い)・・・3,000円〜

ご利用情報

修理費用:
3,000円(税抜)
納期:
1〜2週間

※修理料金は修理当時の金額であり、現在の修理料金とは異なる場合がございます。
また、靴の状態等でも変動する場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。

  • 夏場に多い修理 Before

  • 夏場に多い修理 Before